「 TOEIC リスニング対策 」 一覧
-
-
TOEICのリスニング対策で公式問題集を絶対にやっておくべき理由
2017/02/16 -TOEIC リスニング対策
TOEICのリスニングセクションはセンター試験のリスニングと比べると難易度が非常に高いです。音声が1回しか流れない上に、スピードが速く、単語もビジネス関係のものが出てくるため、対策をしていないと歯が立 …
-
-
TOEIC Part3・4で設問を先読みすることの重要性とコツ
2017/02/10 -TOEIC Part3・4対策
herbert2512 / Pixabay TOEICのリスニングセクション、Part3・4は長めの会話・トーク等を聞き、1題につき3つの設問に答えるパートとなっています。リスニングセクションの中で最 …
-
-
TOEICリスニングパートで460点を取るまでに使った問題集・参考書はこれだけ!
2017/02/07 -TOEIC 900点-対策, TOEIC おすすめの問題集・参考書, TOEIC リスニング対策
Chiemsee2016 / Pixabay 私が初めてTOEICを受験したときのリスニングパートのスコアは300以下、そこからこれまでで最高のスコアである460(新形式移行後)まで伸ばすために使った …
-
-
2017/02/06 -TOEIC Part1・2対策
TOEIC Part1は高得点を狙うのであれば絶対に全問正解しておきたいパートであり、勢いをつけるパートでもあります。 Part1でつまづくと、切り替えができず、Part2,3,4でもミスをする可能性 …